Xotic BB Preamp おすすめマーシャル系サウンドのギターエフェクター
エレキギターの歪み系エフェクターバカによる歪み系エフェクターフェチにお送りするブログ地味にスタートです。
初回からXOTIC BB PREAMP の紹介してしまうという暴挙に出ます。
限定品のXOTIC BB PREAMP CCPPERです。
色違いなだけで中身は何の変更も無いそうです。
限定ではblue、chrome、copperの三種類があります。
なんか、ZAKK WYLDE OVERDRIVE ZW-44みたいな売り方ですね。
分解してみると中身は黒い塗料で塗装してありますので部品の型番などがわかりません。
機密保持対策か?
で、試奏の感想は?
Treble Bassのツマミがあるだけあって音のセッティングはTONEツマミだけのエフェクターよりも格段に良いです。
音の余韻がすばらしい感じがします。倍音がすばらしく他のエフェクターで味わったことの無い感覚を覚えました。ANDY TIMMONSのElectric Gypsyで聞けるようなすばらしいハーモニクスです。
アンプはクリーンにしてディレイを短めに浅く掛けたセッティングで楽しむのがオススメです。