iPadProいやーっ大満足だねっ。ってヨドバシアキバで見てるだけなんですけどね。
買うなら絶対12インチみたいなでかいやつがいいですよ。
iPhoneとiPad Pro、Mac Book Pro をもつみたいなかんじですか。
Mac Book Air はいらないし、小さい9.7インチもいらない。

iPadのコピー品作っている、ONDAが12インチのWindows10タブレット出してくれたら、うれしいです。

なんか、アンドロイドとWindows10のDual OSバージョンとWindows10のみバージョンがあるらしいんです。
私は、iPadでWindows10も使えるとうれしいのですが。
Intelのプロセッサ使っているMac のPCみたいにWindows ブートキャンプかパラレルス デスクトップとか使えればいいんですけどね。
だれかのお話しによると、Mac PCも最終的にはARMマイコンで動くっていう話もあるじゃないですか?
でも、ニュースでは次のMacはAMDのAPUを使うみたいなので、どうなるんでしょう。
私的には、Intel系のCPUでブートキャンプとかパラレルス デスクトップが使えればいいんですが。
誰かが、iPadのArmで動くドライバソフト作って移植できればいいのでしょうが。
とりあえず、Windows10の12インチタブレットは・・・・・・・・

1920×1280の解像度のWindowsタブレットってあんまりないのですが、ありました。
iPadは段違いで、サイズのわりに解像度が高すぎですが、日本のWindows系のタブレットももっと頑張ってほしいですね。

惜しいんですよね。 Windows10で64bitなのにメモリ2GBとか Windows10で64bitなのにメモリ4GBでも画面の解像度低いとか。
これはWindows8.1で64bitなのにメモリ4GB 惜しい。

ダークホース発見しました。ヨドバシアキバで触って衝撃をうけました。
軽い。
会社でLavieのノートPC使っていてそれだけでもペラペラですごいって思っているのに、ここまでいきなりやってしまうとは・・。重さは300g台にに乗せてきてますから脅威的ですね。
テーマ : タブレットPC
ジャンル : コンピュータ