AIを使ったサービスのアイデア
最近の飲食店の多くではタブレット端末がテーブルに設置され注文ができるようになっている。
タブレットについているカメラで食べているの人の顔を撮影して、性別、年代を推定して、さらに表情を読み取って料理が旨いか不味いか判定してもらえばよい。
一蘭みたいな個室ラーメン屋ならかなり実証実験やりやすいのかなと思う。
二つ目:レストランの配膳アシスト
高級レストランでもファミレスでもいいけど、客の食事の進捗に合わせて、給仕のアシステムをAIでできると良いと思う。
画像、音声、カラトリーの動きを認識させ配膳されている料理がなくなったかどうか判定して、給仕に知らせる。
それと同時に1つ目のアイデアを実施しても良いと思う。
Just in Timeで料理が出てきて、行くたびに味が改善されていたら、素晴らしい店になる事請け合い。
あと飲食店では飲料の売り上げは利益率が高いので、飲料を売り上げるタイミングを逃さないようにするために、飲み物(ビールなどアルコール類)がなくなるのを見計らって、該当するテーブルまでウェイターを周回させるのはどうだろうか?
自社にAIやっている人はいるけど、アイデア力や教養がない人ばかりだからやらないだろうな。
Azure Cognitive ServiceやIntel RealSenseとか利用すればサンプルが転がっているので、あとは学習するだけですぐにPoCが始められるのではないだろうか.
Azure Cognitive Service
Intel RealSense
![]() |

![]() |

